SSブログ

本日ガス日につき… [暮らし]

母と夫@出張中が去り、友達とDSと冬の嵐がやってきて、少し早めの大掃除をしてバタバタしているうちに、更新が滞ってしまいましたが、元気にやっています。

こちらに住んでいると、フランスっていいなと思うよりはるかに多くのと同じくらい日本の素晴らしさを痛感することもあります。今朝はそう思うことがありました。

日本に住んでいた時には、それが当たり前だったので、全く意識していませんでしたが、日本人てエラい。これって大発明だと思います↓。

ガスのメーターを部屋の外につける。

というのも、フランスの大抵の家屋では、ガスと電気のメーターが室内についているので、ガス会社と電気会社は気軽にメーターを調べに来られません。

というわけで、どうするかというと、一番初めに契約するときに、担当者に部屋の様子を根掘り葉掘り聞かれるわけです。

-コンロやお風呂、暖房はガスなのか電気なのか

はいいとして、

-何平米なのか
-何部屋あるのか
-各部屋に暖房がついているのか

もまだいいとして、

-何人で住んでいるのか
-各部屋に電球はいくつあるのか
-テレビは持っているのか

なんていう、プライベートなことまで聞かれ、そこから担当者がそのアパートの月々の電気とガスの使用量を推定します。そしてその推定額が定期的に引き落とされるわけです。

当然実際の使用量と推定量には誤差がかなり生じるわけで、それを修正するのが年に二回(地域や建物によって頻度は違います)の電気とガス会社のメーター検針。二度手間なんて言ったらいけません(笑)。

ある日突然、こちらの都合は一切お構いなしに、ガスと電気の会社から、「メーター検針が○月○日の○時~○時にお宅に伺うのでヨロシク」という手紙がやってきます。

とはいえお勤めの人は、メーター検針のために半休を取るわけにもいかないので、当日家にいない人は、電話で自分でメーターの申告をしてもいいし、当日玄関扉にメーターの数字を書いて貼り付けておいてもいいのです。あるいは検針の人が留守宅前に置いていく紙に数字を記入して部屋の前に置いておけば、48時間以内に回収に来てくれます。ただしそれをやると、留守なのがバレてしまうから、空き巣に狙われやすくなるという危険もあるわけですが。

私は前回のメーター申告を電話でやったせいか、「もう1年もメーターチェックしてないし、やらせてくれ」みたいな一言が手紙に添えられていたので、今回は検針の人を待つことに。

朝7時半から9時半の間にやってくるというので、普段の私からしたらかなりありえない時間に起きて待っていたのですが、検針がやってきたのは9時過ぎ。そりゃ指定時間内ですが、だったらもうちょっと長く寝られたのに!!!この5桁の数字のために、今日は4時間睡眠です(涙)。

ガス会社は来年また少し値上げをするようですが、コスト削減のためにも、私の安眠のためにも^^;、声を大にして言いたいです。

メーターは共同廊下につけようよ!


nice!(9)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 14

pomme

所変わればといいますが、
ガスメーター一つで大変なんですね。
日本は何かと便利、でも、気が付かないで
おりますよ、みんな。
ガソリンの値上がりで色んなものが上がり
だしました。ガスも心配です。
by pomme (2007-12-11 19:54) 

ぴーすけ君

大変そう・・・。
じゃあ、検診の際、「高い位置の機械の数字を見るため
棒に小さい鏡がついてるの使って見る技」
ってないんでしょうね。
by ぴーすけ君 (2007-12-12 06:25) 

ランランラン太郎

なんだかあまりにも理不尽で大笑いしちゃいました。
何のために家のなかにメーターを備え付けているのかがわからないですね。
最初にだいたいの料金設定をするというのも、日本人からすると納得できないような・・・だいたいってなによ!と言いたくなります。
面白い国ですね、フランスは。
by ランランラン太郎 (2007-12-12 11:44) 

めもてる

そうでしたね、思い出しました、確かバチェットプラントか云って、定額引かれて、年に1回調整されていました。
日本は家に外にありますが、毎月検針しているんでしょうから、こまめといえばこまめですよね、同じような制度を導入してもいいとは思うんですがね。
by めもてる (2007-12-12 17:41) 

京男

こんばんは。
そうなんですか。なんかすごいな。
なんでそんな簡単なことを思いつかないのかな。
不思議な国ですね。
by 京男 (2007-12-12 18:42) 

aia

>pommeさん

そうなんですよね。灯台もと暮らしというか…。
フランスでもガソリンの値上がりは深刻ですが、資源のない日本なんてモロに影響を受けてしまいますよね。
by aia (2007-12-13 02:27) 

aia

>ぴーすけ君さん

確かに!あの棒ワザを見たら、フランス人は感動すると思います^^;「何に使うための棒でしょう」なんていうクイズをしたら、絶対に当たりませんね^^;
by aia (2007-12-13 02:28) 

aia

>ランランラン太郎さん

これは本当に理不尽なんです^^;昔の技術では外につけられなかったのか(どんな技術なんでしょう…)、それとも新築のアパートでも部屋の中に取り付けるのかはナゾです。

フランスの「だいたい」は非常に大まかなので、夏の検針の時にはガス代がマイナス30ユーロ(2ヶ月分のガス代に相当)、電気代がプラス100ユーロ(3か月分に相当)でびっくりしました。
by aia (2007-12-13 02:31) 

aia

>めもてるさん

私の場合、バジェットでも何でもなく(割引は一切ありません)、他に選択肢を提示されることなく、私の部屋の説明をすると「そういう感じだったらコレ」と2ヶ月おきの引き落としにされました。
一日中待ってたのに結局検針の人が来なかったりもすることもあるそうなので、本当に不便です。
by aia (2007-12-13 02:34) 

aia

>京男さん

フランス人が日本のシステムを知ったら、文字通り「目からウロコ」だと思います。フランス人は割とアタマのやわらかい人たちだと思うのですが、そこに「効率」という要素が入るとなると、からきしダメみたいです。
by aia (2007-12-13 02:36) 

aia

>julliezさん

ナイスありがとうございます。
by aia (2007-12-13 02:37) 

aia

>TaekoLovesParisさん

ナイスありがとうございます。
by aia (2007-12-13 02:37) 

aia

>mikosukeさん

ナイスありがとうございます。
by aia (2007-12-13 02:38) 

外付けにしたらしたで またこれにイタズラをする輩がいる……
なんてことではない?(笑)
しかし大変ですね
by (2007-12-13 16:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。