SSブログ

何をおっしゃる うさぎさん [暮らし]

4月からは心機一転、6の倍数の日にブログを書こうと思っていたのですが、12日に旅行に出ていたためはやくも挫折…。思いの他間があいてしまいました。

旅行のことはまたじっくりと書きたいので、最近おこったことを書きたいと思います。

我が家は照明と暖房とコンロは電気、お湯だけガスといううちで、最初に契約するときに、ガスの機械は1年に1度の点検が義務になってるから、そのうち点検の人が来ると大家さんから聞いていたのですが、2006-7年はついに来ず。今年の年明けに、ガス点検と煙突掃除という、どう考えても奇妙な組み合わせサービスをしているという、明らかにバッタもんのお兄さんがやってきたのみという状態で(※ランデヴなしのこういう突撃隊は、ほぼ100%インチキだそうです。絶対に部屋に上げてはいけません)、全く…と思っていたのですが、入居後1年半にして、ついにガス点検がやってきました。

ガスの機械は大家さんのものなので、点検費用も手配も全て大家さんもちだと私も大家さんも思っていたのですが、実はコレ、店子がやらないといけないそうです。点検会社の人に「メンテナンス費用はどっち持ちか」と聞かれたので、そうでないケースもあるとは思うのですが、少なくとも私の場合は、契約書にシッカリそう書いてありました。まぁ、そういうものを読まずに契約書にサインした私も私ですが、把握していなかった大家さんも大家さんだということで、今回は特別に大家さんが払ってくれることになりました(いい大家さんです)。

最初の約束は火曜の午後だったのですが、点検会社から前日になって「やっぱり行けないから次の日にしてくれ」と連絡があり(日本では考えられません)、結局水曜に。そして14時に来ると聞いていた修理の人が到着したのは14時37分でした。

13時50分には、大家さんのお母さん(仏人)と道案内兼通訳の10歳のお子さんが支払いのために来てくれていたので、40分以上待つことに。肝心の検査は10分。しかもそのうちの5分は台所の窓の通風孔のホコリ取りに費やされました(おかげでコンロのや調理台の上がホコリだらけになりました)。

検査の結果は異常なし、ただし通気孔は上だけでなく(台所に窓があるんです)下にもつけろと言われました。

エ、「下」って壁に穴あけるんですか(そんな家見たことないし)?
エ、そんなに(上だけじゃ不十分なほど)ガス漏れするんですか?

検査をして、かえって不安になっちゃいました。最近お風呂に入ってると、ガスの機械がキーキー言ってるのが聞こえるんですが、これってほんとに大丈夫なんでしょうか??
nice!(13)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 13

コメント 23

TaekoLovesParis

いかにもフランスらしい「顧客満足」意識のかけらもない
点検ですね。日本では年々、点検もサービスが向上しているし料金無料。当たり前のことがありがたく思えます。
タイトルの「何をおっしゃるうさぎさん」、がかわいくて、ニヤリ。童謡を思い出します。
by TaekoLovesParis (2008-04-18 08:51) 

bonheur

なんだか全然あてにならない点検会社ですね・・・フランスではこれが普通なんですか? フランス留学に憧れた時がありましたが、私にはやはり住むのは難しそうです。というか、みなさん鍛えられていくのでしょうか。
by bonheur (2008-04-18 09:30) 

pomme

相手?がガスだけに恐いですね!
フランスらしいのは素敵なことだけじゃ
ない!のですねー。
by pomme (2008-04-18 10:20) 

いとお

確かにかなり不安になる点検でしたね(^^;;
うちはガスないからこういうのないけど、
アメリカも似たような感じなのかなぁ~(^^;;
by いとお (2008-04-18 13:12) 

めもてる

へー、供給側の責任はどうなっているんでしょうかね。
冬が終わり暖房器具を仕舞う時期ですが、新聞の折込チラシに、ガス器具リコールの案内が入ってました。
by めもてる (2008-04-18 14:34) 

julliez

あははは。(´ω`*)
そういえばガスコンロの上にちゃんと換気扇が付いている家は新しいおうちですよね。
だから天婦羅や揚げ物をするとタイヘンな事になりますのでBBQよろしく外で調理します。
それにしてもいい大家さんですね^^
by julliez (2008-04-18 15:09) 

rose

点検にきてますます不安に…
っていうのはちょっとびっくり(笑)

海外生活は楽しいけど、手続きとか点検とか、
日本と勝手が違うのはめんどくさいですよねぇ・・・
by rose (2008-04-18 16:13) 

STELLA

フランスならでは、ですよね。
修理に点検、ちゃんと来ることなんかないですものね。
ああ、日本のサービスはすばらしい。
by STELLA (2008-04-19 00:31) 

京男

おはようございます。
フランスって面白い国ですね。
大きな事故がそうないのかな。
大らかですね。
by 京男 (2008-04-19 07:54) 

ランランラン太郎

なるほど、フランス、と言う感じです。
あらためて、東京ガスの偉大さがわかりました。
バッタもんの点検の人がいるというのが驚きです。
いろんな商売が成り立つんですね・・・(笑)
by ランランラン太郎 (2008-04-19 14:37) 

aia

>TaekoLovesParisさん

向こうの言い分としては、「オマエの予約時間は14時から15時の間なんだから、問題はない」ということらしいです。確かに14時50分過ぎには終わったので、それはそうなのですが、だったら14時半から15時にして~という感じです。
私はオイオイと思う状況に出会った時に、心の中で「何をおっしゃる うさぎさん」と言ってます。コミックな感じにすることで、怒りを和らげる自己防衛手段なのかもしれません。なんちゃって^^;
by aia (2008-04-19 19:36) 

aia

>bonheurさん

ほんとこんなんで分かるのかしらって感じでしたが、大家さんのお子さんいわく、このメンテ会社は、いちおうフランス公営(たぶん)ガス会社GDFの系列会社なんです。まぁ、GDF自体が悪名高かったりするんですけどね^^;
私も割とキチキチっと事が運ぶ方がすきなタチですが、こうしてちゃんと1年半も生きのびてるので、bonheurさんが留学しても、きっと大丈夫です(笑)!
by aia (2008-04-19 19:40) 

aia

>pommeさん

そうですね~ある意味すごく「フランスらしい」話ですものね^^;うちは窓枠やドアが朽ちかけた木でできていて、隙間風がすごいので、万が一ガス漏れしても、換気はOKと自分に言い聞かせています。
by aia (2008-04-19 19:43) 

aia

>いとおさん

アメリカの場合はどんななのか興味あります。スイスは割としっかりしていたので、ゲルマン系が入るともそっときちっとするという印象があるのですが、どうなんでしょうか??
by aia (2008-04-19 19:45) 

aia

>めもてるさん

1年検診(?)をした器具からの事故の場合はガス会社にも責任が問えるんじゃないかと思います。どうなってるんでしょうね。
by aia (2008-04-19 19:49) 

aia

>julliezさん

うちは換気扇はついてなくて、換気窓だけなのですが、区では結構新しい部類に入るアパートなんです(築150~160年)。
一度鮭を焼いたらとんでもないことになったので、それ以来魚はツナ缶とスモークドサーモンしか料理してません^^;揚げ物をする時は、窓という窓を開けています。
by aia (2008-04-19 19:59) 

aia

>roseさん

そうなんです。
年に一度(というか1年半で1度)なので、それほど煩わされるわけではないのですが、やっぱり面倒です。
by aia (2008-04-19 20:01) 

aia

>STELLAさん

ほんと、ことごとく来ませんねぇ…。ちゃんと来るか分からないからと通りで待っていてくれた大家さんのお母さんを、「どうせ来ないから」と迎えに行ってしまいました^^;
by aia (2008-04-19 20:07) 

aia

>京男さん

確かに事故の話はあまり聞きませんね。
フランスは日本よりオール電化が進んでいるから、ユーザーがあまりいないんでしょうか??

by aia (2008-04-19 20:15) 

aia

>ランランラン太郎さん

バッタもんの点検員は結構手が込んでいて、どっかの会社のジャンパーを着ていて、「ホラ、この会社から来たんだよ」と言ってました。
by aia (2008-04-19 20:24) 

OKAYU

6の倍数…なるほど~
…って変なとこ(?)に感心してしまいました(^-^)
いい大家さんで良かったですね。
by OKAYU (2008-04-21 00:42) 

aia

>OKAYUさん

7の倍数にすると、カレンダーのラインが一直線になっちゃうし、5の倍数にすると、結構アップが大変だし…ということで6!と思ったのですが、早くも挫折しちゃいました。
大家さんには親切にしてもらって、本当に感謝しています。
by aia (2008-04-21 07:50) 

mompeli

ホントいい大家さんですね~しかし築150~160年で区では新しい方って……こっちじゃ重要文化財になりそうですわ(笑)ガスだってことはお湯が途中で水になったりってことはなさそうですね。こちらはオール電化(といえばきこえはいいが)のお宅が多くて お湯はタンクにたまったものがなくなれば水になってしまうようで お風呂が大変らしいです。うちは幸いガスだけど そういえば3年目に入ったというのに点検なんて一度もきたことがないな……
by mompeli (2008-04-27 21:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

物欲日誌ストラスブール ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。